「選手の個人技術向上は3ON3が効果的!?」 U12ミニバスケットボール 育成指導研究ブログ 八児ミニバスケットボールクラブ
久しぶりな更新になります!!
ども!サブローです!
blog更新情報は下記をフォロー↓
twitter https://twitter.com/BBUG36
今回のテーマは、
「選手の個人技術向上は3ON3が効果的!?」
ルールを説明して実際にやってみました!
3対3のラリーなどは実際にやっていましたが、3ON3という形で試合形式で行うのとでは
かなり違った手応えを自分は感じました。
・ボールを持つ機会が増える
・リングにアタックする機会が増える
・シュートを打つ機会が増える
シンプルにコートの広さが半分になり、コート上に出ている選手も3人ずつなのでスペースも広い。勝敗が一人一人の力量に比例するので責任感もつくのかもしれませんね。5on5だとそんなに攻めない選手がリングに果敢にアタックするのを見て驚きましたwww
判断力が磨かれると感じました!
出場している選手が時間とスコアを計算しながらプレーし、ショットクロックも短く、攻守の入れ替わりが早いので素早い判断が必要。
ハンドルを回すだけの簡単高さ調節 BG-305DX バスケットゴール 屋外 家庭用 バスケットボール ゴール バックボード リング
価格:32,900円
(2021/11/28 07:21時点)
感想(17件)
オフボール選手の動きがとても重要!
味方の1ON1をボールウォッチャーにならないよう
次のプレーを予測しリングに向かってダイブなのか
ドリフトしてキックアウトパスに備えるのか
このあたりの選手一人一人のプレーがとても重要になってくると思うので3ON3を定期的に練習の中で取り入れていこうと思います。。
チームづくりをしていく中で、基準やライン(レベルの線引き)を考えて指導していくと
そこに行き着く(達成)
結果が出てくると
再度、個人技術の向上にシフトしたりして個々のレベルアップ
選手のレベルが上がると
チームづくりを再度していくという繰り返し
あくまでも、5on5のバスケットボールで競技をしているので
そこに繋がっていってほしいですし、こちら側が上手に量をコントロールしていかないと
何か違った方向にも行きかねないかもしれませんね。。。
ただ単純に個人の力量をアップさせるという目的では
低学年でたくさんさせると上達が物凄く速くなるような気がします。
こんな事を考えながら過ごしていまして、また感じた事や気付いた事など
個人的な見解で書き込んでいこうと思います!
最後までご覧いただきありがとうございました!
子供が産まれまして、そっちばかりでブログを半年以上サボってましたwwwまた頑張りますwww
関連記事
「オフェンスの動き方 どこで何をしたら良いのか分からない? コート上の動き方」 U12ミニバスケ 育成指導研究ブログ
https://basketballbug-coach.blogspot.com/2022/08/u12.html
----------------------------------------------------------------------------------------------------
#八児ミニバスケットボールクラブ
https://hirakawainc.wixsite.com/yachigo-basketball
------------------------------------------------------------------------------------------------------
バスケの普及活動
Basketballbug
https://hirakawainc.wixsite.com/basketballbug
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
Basketballbug selectshop Instagram
https://www.instagram.com/basketballbug_selectshop/
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
コメント
コメントを投稿