「会話のキャッチボール」 指導者・コーチ 育成指導研究ブログ U12ミニバスケ 福岡ミニバス 

 こんにちは!サブローです!


今回のテーマは、

「会話のキャッチボール」



選手・子供とコミュニケーションをとる事はとても大切な事だと思います。



昔、従来のやり方では、

「トップダウン」

「コレ」をやりなさい!それが全てだ! 



うん、賛否両論ありますが、僕はこの考え方も有りだと思っています👍 



いろんなシチュエーション、環境の中で考えて指導者の方が出した答えですから。

十人十色です。

選手も十人十色であれば、指導者・コーチの考えも十人十色だと思います。

納得できないことや、合わなかったりもちろんあると思います。

今の時代は移籍が出来るようになりましたからね〜。

そーいう時代になったんですね〜。


プレイヤーファースト!


でも、


「合わないから移籍するであって、その指導者が悪いわけではない」

ここは間違わないで欲しいです。

「合う」「合わない」などいろんな理由があるんです。

だから悪い指導者ってわけではないんです。



「去る鳥、後を濁さず。」

この言葉は覚えておいてほしいです。


-----------------------------------------------------

本題に戻しますw


「レスポンス」「リアクション」 伝わっているかの確認


「子供(選手)」の「表情」「目」、そのあとの「行動」です。


強く言い聞かせれば言う事を聞く選手もいれば、優しく言うと聞く選手もいます。

強く言うと反発する選手もいれば、優しく言うと調子に乗る選手もいます。

どんな言葉を投げてもレスポンスがゼロの選手もいます。w

(※あくまでU12ですが、まあ大人になっても根本は一緒です。)


この「レスポンス」「リアクション」に対して意識してやってきて約・・・何年だろうw    


強く言う言葉より優しい側だなと、優しいだけでなくリレーのバトンを渡すイメージで選手に「アドバイス」する伝え方をすると伝わったりもします。

この場合、選手のプライドの高さの度合いも関係します。



じゃあどんな時に伝わったなと思うんですか? になると思います。


これもその後の「行動」と「表情」「目」だと僕は思っています。


「言った」=(イコール)「伝わった」ではないです。


本当に伝わってるかの確認は大切です。






八児ミニバスケットボールクラブ

https://hirakawainc.wixsite.com/yachigo-basketball

------------------------------------------------------------------------------------------------------

バスケの普及活動

Basketballbug

https://hirakawainc.wixsite.com/basketballbug

-------------------------------------------------------------------------------------------------------

Basketballbug selectshop  Instagram

https://www.instagram.com/basketballbug_selectshop/

-------------------------------------------------------------------------------------------------------

Basketballbug  YOUTUBEチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UC4SuJvr3w04F8CCWWwMLMkA

コメント

このブログの人気の投稿

「福岡県の上位24チームが決まりました!! U12福岡県ミニバスケットボール選手権大会 各地区予選結果まとめ と組み合わせ」 U12ミニバス育成指導研究ブログ 福岡ミニバスケ

バスケットボールを通じて、選手・子供の自主性、主体性を育てる / U12ミニバスケ 育成指導研究ブログ 八児ミニバスケットボールクラブ