「上達スピードを上げる練習」U12ミニバス 育成指導研究ブログ 福岡ミニバス ミニバスケ練習方法
こんにちは!サブローです!
今回のテーマは、
「上達スピードを上げる練習」
それは、
「3ON3」
これは、自分がU12の指導をしていて感じたことです。
★ポイント
U12の場合、基本的に「経験値」が少ないことや「経験値の差」が「上手い」「下手」にかなり関係してくる要素だと感じます。
小学校低学年から始めた選手と高学年から始めた選手とでは「経験の差」が大きく、その差を中学くらいで追いついて高校へみたいな感じでしょうか。
そこで、
「上達」=「オフェンス」と「ディフェンス」の経験値を積ませる
という部分において「3ON3」が効率よく
「上達スピードを上げる練習」と今回書き込ませて頂きました。
《5ON5を5分プレーするのと、3ON3を5分プレーするのとでは経験する「回数」がかなり違う。》
(シンプルに人数が少ない分、パスをもらう機会が増え、ボールを持つ機会が増え、1on1を仕掛ける機会が増える。ディフェンスも同様にボールマンを守る機会、ヘルプなど人数が少ない分動かないといけない)
◆攻守の入れ替わりが早い、展開が早い。
オフェンス・ディフェンス共に普通の試合をした時よりも短時間で多くの経験が出来る。
展開が非常に速い為、気を抜くことが出来ない。展開の早いバスケットを経験する事で頭の回転が速くなる。
◆1ON1が非常に磨かれる。
コート上の選手が少ない為、一人の重要度、個人能力度が非常に影響するから。
◆スペースを見ることが出来るようになる。合わせやすくなるのでパスが面白くなる。
人数が少ない分スペースが出来ますし、視野が広がります、5ON5の分解練習をよりゲームライクにしている感覚になります。
あくまでも、5ON5への練習に取り組む一環の部分ですので「3X3ルール」で行わないといけないという事はないです。自分なりに工夫してルールや制限を設けて行うことによって、様々な練習になるのではないでしょうか。
「工夫例」
★ドリブルの使用回数を制限する
★OF時間を制限する
(※焦って早く攻めないといけないという雰囲気にならないように気を付けて行う。時間を制限して行う目的は、展開を早くする・判断を早くすることです。)
気を付けておきたいポイント
★5ON5になった時に出来なくなる。
これは避けなければなりません。そうならないように5ON5を想定して練習を「見る」指導者は重要だと思います。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
#八児ミニバスケットボールクラブ
https://hirakawainc.wixsite.com/yachigo-basketball
------------------------------------------------------------------------------------------------------
バスケの普及活動
Basketballbug
https://hirakawainc.wixsite.com/basketballbug
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
Basketballbug selectshop Instagram
https://www.instagram.com/basketballbug_selectshop/
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
Basketballbug YOUTUBEチャンネル
コメント
コメントを投稿