バスケの「練習」×「自主練習」×「遊ぶ」= 最強説w U12ミニバスケ 育成指導研究ブログ

こんにちは!サブローです!




blog更新情報は下記をフォロー↓

twitter https://twitter.com/BBUG36





 

最近感じる事がありまして、

「最近の子供って休みの日は何をして遊ぶんでしょうか?」



今回のテーマは、

バスケの「練習」 × 「自主練習」 × 「遊ぶ」 = 最強



練習時間を増やして練習をたくさんしても練習をやらされている場合、その選手が良くなるとは、あまり思えない。


練習がない日にバスケをして遊ぶくらいの子供じゃないと上手くはならないし、これから先も活躍するプレイヤーにはならないだろうなと思います。


バスケを始めたばかりなので練習をすればするほど上達するように見えますが、「バスケをする時間」を「強制的に作っているから、初心者に近い・経験値が低いから」上達するのであって、


ある程度までいくとそれ以上伸びない気がします。


◆なぜ?(個人的な考えですが)


自主練習しないから & バスケが好きじゃなくなってしまったから


バスケをして「遊ぶ」ことがないから。


バスケの練習時間というものを強制的に作って、バスケの練習が出来る環境を与え過ぎているから。おそらくこの時点でバスケが好きとかいう感情ってだいぶ薄い気がします。


バスケの練習をして上手になっていく子は、表現は難しいですが「なんとなくですが、、、何をするか、どんなプレーをするのか分かりやすい」

バスケを遊んで上手になっていく子は、「奇抜、予測能力が高い、リズム感が独特、どんなプレーをするのか予測しづらい」


もちろんバスケの練習はとても大切なことで、

チーム練習でしかしないような事って、実はとても重要な練習をしています。

(例)スクリーンアウトの練習とかw  ディフェンスフットワークとかw

↑遊びでは、おそらくしないからねw



なので、最もバスケが上達する選手、上手い選手は

「練習」 × 「自主練習」 × 「遊ぶ」

これしてる人です。


最強ですw


大事なポイントは、

その選手・子供のマインドがそのように成り得るのか。


↓↓↓↓↓


自分の勝手な答えw

バスケの 「練習」 + 「遊ぶ」 = 「自主練」


バスケの練習はとても大切で土台的なところ、やりすぎるとバスケが嫌いになるからやりすぎず、バスケをして遊ぶ事でバスケがもっと好きになるようになれば、自主練するようになる。


#親子でバスケ


お父さんお母さん子供とバスケをして遊んでくださいw

練習ではなく、自由にバスケをして遊んでほしいなと思います。


「好きこそモノの上手なれ」




◆関連記事 ↓↓↓

「教わるだけではなく、遊んで自ら探す事で個性に変わる?」 U12ミニバスケ 育成指導研究ブログ 

https://basketballbug-coach.blogspot.com/2021/09/u12_28.html






コメント

このブログの人気の投稿

「福岡県の上位24チームが決まりました!! U12福岡県ミニバスケットボール選手権大会 各地区予選結果まとめ と組み合わせ」 U12ミニバス育成指導研究ブログ 福岡ミニバスケ

バスケットボールを通じて、選手・子供の自主性、主体性を育てる / U12ミニバスケ 育成指導研究ブログ 八児ミニバスケットボールクラブ