『止まる大切さ②』U12ミニバスケ 育成指導研究ブログ  Basketballbug

こんにちは!サブローです!


今回は「止まる事の大切さ②」について書き込みたいと思います。




<問題点> 止まれない (例/OFの場合、得点するかミスするかのどちらか)



原因はどんなところ?


「見えていない」



自分についているディフェンス、他のディフェンスの位置、味方の位置が見えていない。頭の中に選手の位置がイメージとして残ってない。


「ボールマンしか見ていない」



オフェンスのボールを持っていない選手の目線に注意して見ているとわかる。

※レベルの高いチームほどボールの無い所での動きが上手く、ボール以外もよく見ている。



「止まる動作を身体に作る」



前回の記事で、姿勢について少し書きましたが。身体に止まる為の姿勢・動作・重心・筋力を覚えさせる為に、反復練習をして身体に覚えさせることが大切。






シェービング 

ポイントは、試合と同じスピードで行うことです。

(身体に止まる為の姿勢・動作・重心・筋力を覚えさせる。)





という練習メニューをご存知でしょうか? 昔からある練習方法です。

今の時代に合わせた方法も混ぜて考えても面白そうですね!


前回の記事⬇︎⬇︎⬇︎

「止まる大切さ①」U12ミニバスケ 育成指導研究ブログ 

コメント

このブログの人気の投稿

「福岡県の上位24チームが決まりました!! U12福岡県ミニバスケットボール選手権大会 各地区予選結果まとめ と組み合わせ」 U12ミニバス育成指導研究ブログ 福岡ミニバスケ

バスケットボールを通じて、選手・子供の自主性、主体性を育てる / U12ミニバスケ 育成指導研究ブログ 八児ミニバスケットボールクラブ